■11月デジコミ講座
11月13日のデジコミ講座は
第一部photoshop講座では「色分解」と
「色分解」を応用してのカラー講座を、
第二部comicstudio講座では3DLTとモデリングを
勉強しました。
・今回のカラー講座は「厚塗り」に挑戦!
d003.jpg
線画のボールとボックスをブラシで塗って質感や重みを出します。
講座では、講師が実際に1から塗り方を披露。
d004.jpg
質感も追求します。
d006.jpg
ここでコレサワ脳内垂れ流し特別編「穴あけ」。
立体的に物体の表面をとらえての塗り方を伝授。
d005.jpg
・3Dモデリングにも挑戦!
コミスタには3Dのオブジェクトを利用しての作画ツールがありますが
そのための3Dデータを改造・自作することも可能です。
d001.jpg
lightwave3Dで携帯電話を作ってみました。
d002.jpg
■12月11日デジコミ講座のご案内
11月の講座の受講者様の声を受けまして
12月は「一日丸ごと3D講座」を開催します。
目指せ携帯電話!
d007.jpg
☆講座の受講をご希望のかたはデジコミSNSにて受け付けております。
お手数ですが上のメールフォームから「SNS参加希望」とご連絡ください。招待メールを送信させていただきます。(招待メールが「迷惑メール」扱いになることがあるようです。ご注意ください。)
============================
●今回の内容 
第1部、第2部とも LightWave ~ ComicStudioです。
LightWaveで簡単なオブジェクトを作り、作成したオブジェクトをComicStudioの3DLT機
能で使ってみます。(入門編)
LightWaveは体験版で大丈夫です。
モデリング(=オブジェクトを創造する)をスムーズに行える「コレサワ特製のモデリング用「タグ」をプレゼントいたします。
第2部からご参加いただく場合は、以前にデジタルノイズデジコミ講座のLight Waveモデリング入門編を受講していただいているか、もしくは、LightWaveで簡単なオブジェクトを作成した経験があることが望ましいです。
作成したデータをお持ち帰りになる場合は、USBメディアや書込み用のCD-ROM等を御持参ください。
●講義時間
 第1部午前9:40~12:50   
 第2部午後1:40~4:50になります。
●会場
東京都豊島区(JR目白駅から徒歩10分)
■ ご注意■
●都合により講義内容が変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
●講義の妨げになるような行為はお控えください。
 たとえば、講義中に頻繁に出歩く、講義内容に関係なく周囲に話しかける、などの行為は他の受講者の方のご迷惑にもなりますのでお控えください。
 場合によっては、退出をお願いすることもありますのでご了承ください。
===============================
2006年12月11日(月) デジタルノイズデジコミ講座プログラム詳細
第1部 LightWaveでちょう簡単な3Dオブジェクトを造る
目的:Light Waveで3Dオブジェクトを造る、ということを体感しよう
AM 9:30 受け付け/諸注意等
AM 9:40  講義開始
 
モデリングの基本操作を確認する
 ・「コレサワオリジナルタブ」の読み込み…「コレサワオリジナルタブ」とは?
 ・基本オブジェクトの作成法
   BOXを作成する/ディスク(円柱)を作成する/ボール(球)を作成する
 ・変形のための基本操作
   移動/ストレッチ/ドラッグ/ベベル/スムーズ押し出し
      ブーリアン「和」「積算」「減算」「加算」…型抜きする
休憩 AM 11:10~11:20
簡単なオブジェクトを作る
 ・ComicStudioに収められている「いす」のデータに“肘掛”を付ける
 ・作成した「いす」をComicStudioの3DLTに読み込んで利用してみる
「カップ」をモデリングする
 ・「カップ1」…マグカップを造る
   
PM 12:50 講義終了 アンケート記入    
PM 1:00 アンケート回収
第2部 LightWaveで簡単な3Dオブジェクトを造る
目的:LightWaveで簡単なオリジナル3Dオブジェクトを造り、ほかの物もモデリングできそう!という実感をつかもう
PM1:30 受け付け/諸注意等
PM1:40 講義開始 (第1部からの引き続き)
 ・「カップ2」…カーブラインのあるカップを造る
 ・「カップ1」にテクスチャ(=模様)を貼る
  ・「カップ1」をComicStudioの3DLTに読み込んで利用してみる
携帯電話を造る
 
 ・「ふた」部分を造る…カーブラインの造り方/凹凸のつけ方/ロゴの入れ方
PM3:10~PM3:20休憩
 ・「本体」部分を造る…ボタンの造り方
「携帯電話」に親子関係をつける…ふた部分が動くようにする
LightWaveの「レイアウト」とは?
   
PM4:50 講義終了  アンケート記入
PM5:00  アンケート回収
218222_2424848225.jpg
000.jpg
来年度から、講座もパワーアップを計画中です!ご期待ください
(記事 灯夢)