デジコミ講座2019年5月01日(水)「LightWave3Dの講座1 モデリングちょー入門編」開催しました!
2019年5月01日(水) 11:30~18:00
担当講師:小高みちる
デジタルノイズのLightWave3Dの講座のことを、前々から聞いていて、気になっていた
という方が参加されました! ヾ(*’▽’*)ノ
気になっていたのは、お知り合いの2名の方が、デジタルノイズのLightWave講座を受講して、LightWAveでお仕事をされるようになったから、自分も可能性があるのでは⁉と思われたそうなのです。
講座を受講してお仕事につながった!小高にも嬉しい情報ですー^^!
LightWave3Dの基本操作
箱や円柱を作ってみる
コップ、お皿、ワイングラスを作ってみる
テーブルを使い自分で作ったコップ等をテーブルに乗せる
灰皿を作ってみる
など、身近にある簡単なものを作ってみました!
「マンガでコップとかよく使うので作れると作業効率が上がる!」
「これで楕円形描かなくて済む!!」
「3Dってわかると意外とたのしい」などお言葉をいただきました。


受講してくださった方から「前にLightWave3Dの講座を受けようをしたんですが持ち物にLightWave3Dが入っているパソコンが必須だったのでここは
機材借りられるので良かったです😊」と、おっしゃっていただきました!
デジコミ講座では持ち込みも可能ですが、基本機材、使うソフトは貸し出して
おります!なので手ぶらで来ていただいても大丈夫です!!
