■デジコミ講座の受講をご希望の方は、こちらにお問い合わせください。
http://www.d-noise.sakura.ne.jp/mail/
■『コレち式デジコミスタイルテキスト本』の購入を希望される方は「DIGITALNOISE DIGICOMI SNS」へのご入会が必要となります。
こちらにお問い合わせください。

http://www.d-noise.sakura.ne.jp/mail/
ご参考 http://d-noise.sblo.jp/category/80787.html
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
先日6月24日(日)に『コレサワシゲユキ脳内垂れ流し講座』を開催いたしました
『コレサワシゲユキ脳内垂れ流し講座』とはコレサワが、お仕事で実践している画期的な方法や新しく思いついてウキウキしているナイスなアイディアなどを思いつくままにしゃべる講座です。(とはいっても、その回ごとにひとつの方向性はあります。)
今回はLightWave3DとPhotoShopCS3とのコラボレーションがテーマでした。
コレサワがアニメ『スーパーロボット大戦OG』のお仕事で実践したノウハウをマンガ家向けにアレンジしたものです。
3Dでモデリングした素材を、いかにマンガ原稿制作に役立てるか、役立つか、といった視点から、コレサワが確立した独自のアイディアです。
はっきりいってLightWave3Dは、マンガ家にとって超お勧めです。
作成したオブジェクトに、LightWave3Dで簡単にモアレのないキレイなトーンを貼ることができるし、オブジェクトの輪郭線は美しく、しかも強弱を表現できます。
また3Dですから、360度どのアングルからの絵も自在に描き出ししてくれます。
もちろん、描き中のマンガ原稿のシーンにぴったり合った大きさでです。
LightWave3DからのPhotoShopへの書き出しのさいに、ちょっとした工夫をすると、PhotoShopでの加工の幅が格段に広がります。
また、今回発売になったPhotoShopCS3 Extendedは,LightWave3Dとのコラボレーションがばっちりです。作成した3D素材を、テクスチャを別レイヤーで維持ながらグリグリと動かせます。
LightWave3Dで加工すると便利な場合とPhotoShopに持ってきてから加工すると便利な場合、それぞれの利点、マイナス点をわかりやすく解説しました。
====
以上のように、『コレサワシゲユキ脳内垂れ流し講座』は、少々難解な点もあります。
中級以上の方に大変喜ばれる講座として、ご好評をいただいています。
■■■■次回デジコミ講座は7月9日(月)に開催になります■■■■
●今回の内容 
第1部 ComicStudio  Lesson5(中級編)
   ・さまざまな効果を工夫する
   ・PhotoShopとのやりとり
第2部 PhotoShop Lesson4
   ・枠線/吹き出し/描き文字の描き方の工夫(中級編)  
●講義時間
第1部 午前9:40~12:50 (休憩10分)  
第2部 午後1:40~4:50 (休憩10分
●会場
雑司が谷地域文化創造館(千歳橋教育文化センター内)第3会議室
東京都豊島区雑司が谷3-1-7
■ご注意■
●都合により講義内容が変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
●講義の妨げになるような行為はお控えください。
 たとえば、講義中に頻繁に出歩く、講義内容に関係なく周囲に話しかける、などの行為は他の受講者の方のご迷惑にもなりますのでお控えください。
 場合によっては、退出をお願いすることもありますのでご了承ください。