7月30日のデジコミ講座は「ComicStudio 中級編4」「コレサワ脳内垂れ流し講座」でした。
■第1部
前半は「ComicStudio 中級編4」ということで、ComicStudioの作業をもっと快適にする裏技的な内容でした。
よく使うトーンの便利な整頓方法、オリジナルブラシやオリジナルトーンの作成方法・適切な設定の仕方、グラデーショントーンを使いこなす方法など、基本的な使い方から一歩進んだ操作をしてComicStudioをより活用する方法を講義しました。
ComicStudio ver.4では、ver3と同じ同じようにトーンを仕分ることができません。また、ver3でせっかく仕分けたトーンも、どうすればver4に持って行けるのか分からないという方がとても多いです。
今回の講座では、そういった疑問を全て解決する方法をご紹介しました。ver3で仕分けたトーンをそのままver4で使えると知って、喜んでくださった方も多いです。
オリジナルブラシを作る方法では、美しい帯を描くブラシや簡単に作れる花のブラシなど、効果的に使えるブラシの作成から設定方法まで、実際その場で作りながら工程を丁寧に解説しました。
br.jpg
オリジナルトーンを作る方法では、一般的なハウツー本に載っているような方法ではなく、かなり裏技的な操作をしてワンタッチでphotoshopからComicStudioに画像を読み込む方法をご紹介しました。
tone.jpg
グラデーショントーンを使いこなす内容では、グラデーションのオプション設定を操作し、色々なバリエーションの効果を作る方法を講義しました。
gr.jpg
今回のComicStudioの講義は中級編ということで、初歩からかなり進んだ高度な内容でしたが、ComicStudio初心者の方にも思わず「おおー!」と感心して頂ける充実した講義をすることができました。
■第2部
後半は「コレサワ脳内垂れ流し講座」と銘打って、ペンタブレットの活用法やオリジナルブラシの作り方、photoshopを使ったカラーの背景用画像の作成方法を講義しました。
ペンタブレットの活用法では、WACOM社のCintiqを例にとって、実際に目の前で設定を変えてみたり、ペンタブレットの内部構造の専門的な内容を講義しました。
「タブレットでこんな事ができるなんて知らなかった!」という方も多く、驚きの声が多く上がった内容でした。
直接絵を描くだけでなく、描画用の周辺機器の専門的な講義ができるというのは弊社のデジコミ講座ならではだと自負しております。
オリジナルブラシの作り方では、汎用性の高いサンプルブラシのファイルをお配りして実際に作ってみたり、その際の設定について詳しく解説しました。
今回の講義では、ブラシを作るたびにそれ専用の新しい画像を1から作るのではなく、こうしておけば新しいブラシを作るのにもっと便利という目からウロコのファイル画像作成方法をご紹介しました。
photoshopでの背景用画像の作り方では、写真を元にしながら写真には見えない絵を作る方法をご紹介しました。
train.jpg train2.jpg
元の写真画像を最大限活用しつつ、それを完全に“絵”にするためのポイントを、実践を交えつつ丁寧に解説します。
ほんの少しの手間で、普通の写真が見違えるほど絵画的になるマジックは、受講した多くの方からご好評を頂きました。